あれから気がつくと寝てた…
と言うわけで続き。
2nd
サイドボード何も対策してない…というか想定外過ぎたのでとりあえず天界の粛清/Celestial Purgeとか投入。
次も1stと同じような展開で手札には天界の粛清つき。
そのまま相手が何も引かないで殴りきることに成功。
3rd
若干遅い立ち上がりの上に4ターン目から土地しか引かず何もできなくて負け。
引いたスペルは4枚。そりゃ勝てないよなぁ。
×○×
2戦目 青白コントロール
メインボードにカウンターが入っていないタイプ。
被覆クリーチャー(器用な決闘者/Deft Duelistとかジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle)で押し倒したり、エンチャントでボードコントロールする感じ。
1st
献身的な嘆願/Ardent Pleaとか4枚出されても困る…
ジェイス・ベレレン/Jace Belerenとかもありガンガンアドバンテージとられる。
除去もたくさん撃たれたり、スフィンクスが9/9になって殴ってきたり。
…でも除去尽きたところでこちらの16/16トランプルライフリンクが殴って勝ち。
2nd
なんで土地23枚なのに土地しか引かないんだー!!
そして数あるクリーチャーは相手の流刑への道/Path to Exile×3とかで消され決闘者2人に押し倒される。
3rd
今度は相手が土地しか引かなかったらしく。
こっちは不屈の随員/Dauntless Escortと大貂皮鹿/Great Sable Stagをだしてだしてそのまま殴り勝つ。
○×○
土地しか引かないとかマジックの闇は怖い。
3戦目 緑青ニッサフレア
1st
相手ハンドジェイスで9枚くらいあるのに19/19トランプルライフリンクが何もできなかったらしくそのまま投了。
メインで生物対策をあまりしてなかったらしい。
2nd
今度は土地4枚で止まる。さっきの土地しか引かないはどこいったんだ!
サイドボードで真髄の針/Pithing Needle入れたら2枚引いたのでジェイスとガラクを選択。
しかし粘っても粘っても13/1トランプル破壊されない茨異種/Thornlingとか無理すぎて負け。
このときマリガンしたんだけど見たら普通にできてた。
微妙なキープ基準だったのが仇になった。この辺は課題なのかなぁ。
3rd
今度は2ターン目に不屈の随員、3ターン目に大貂皮鹿とかガンガンな展開。
そして真髄の針/Pithing Needleをまた2枚引くので茨異種とガラクを選択。
で、相手は土地とカウンターしかひいてなくてそのまま勝ち。
○×○
と言うわけで2-1。
1回勝てればいいや程度だったのでとりあえずよかったのではないでしょうか。
まだまだ課題が残ってますが(主にサイドボード)少しずつ調整していきます。
と、言うわけなのでデッキリストとか公開しません!
まあ読んでれば大体わかるよね…
と言うわけで続き。
2nd
サイドボード何も対策してない…というか想定外過ぎたのでとりあえず天界の粛清/Celestial Purgeとか投入。
次も1stと同じような展開で手札には天界の粛清つき。
そのまま相手が何も引かないで殴りきることに成功。
3rd
若干遅い立ち上がりの上に4ターン目から土地しか引かず何もできなくて負け。
引いたスペルは4枚。そりゃ勝てないよなぁ。
×○×
2戦目 青白コントロール
メインボードにカウンターが入っていないタイプ。
被覆クリーチャー(器用な決闘者/Deft Duelistとかジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle)で押し倒したり、エンチャントでボードコントロールする感じ。
1st
献身的な嘆願/Ardent Pleaとか4枚出されても困る…
ジェイス・ベレレン/Jace Belerenとかもありガンガンアドバンテージとられる。
除去もたくさん撃たれたり、スフィンクスが9/9になって殴ってきたり。
…でも除去尽きたところでこちらの16/16トランプルライフリンクが殴って勝ち。
2nd
なんで土地23枚なのに土地しか引かないんだー!!
そして数あるクリーチャーは相手の流刑への道/Path to Exile×3とかで消され決闘者2人に押し倒される。
3rd
今度は相手が土地しか引かなかったらしく。
こっちは不屈の随員/Dauntless Escortと大貂皮鹿/Great Sable Stagをだしてだしてそのまま殴り勝つ。
○×○
土地しか引かないとかマジックの闇は怖い。
3戦目 緑青ニッサフレア
1st
相手ハンドジェイスで9枚くらいあるのに19/19トランプルライフリンクが何もできなかったらしくそのまま投了。
メインで生物対策をあまりしてなかったらしい。
2nd
今度は土地4枚で止まる。さっきの土地しか引かないはどこいったんだ!
サイドボードで真髄の針/Pithing Needle入れたら2枚引いたのでジェイスとガラクを選択。
しかし粘っても粘っても13/1トランプル破壊されない茨異種/Thornlingとか無理すぎて負け。
このときマリガンしたんだけど見たら普通にできてた。
微妙なキープ基準だったのが仇になった。この辺は課題なのかなぁ。
3rd
今度は2ターン目に不屈の随員、3ターン目に大貂皮鹿とかガンガンな展開。
そして真髄の針/Pithing Needleをまた2枚引くので茨異種とガラクを選択。
で、相手は土地とカウンターしかひいてなくてそのまま勝ち。
○×○
と言うわけで2-1。
1回勝てればいいや程度だったのでとりあえずよかったのではないでしょうか。
まだまだ課題が残ってますが(主にサイドボード)少しずつ調整していきます。
と、言うわけなのでデッキリストとか公開しません!
まあ読んでれば大体わかるよね…
コメント
こちらもリンクしたんでよろしくおねがいしま~す!
こちらころそよろしくねがいしますー
僕は澪たんが(何