いってきました。
153人8回戦。
デッキはこないだの白単を少し改良したもの。
具体的には忠告の天使/Admonition Angelを2枚入れたり微調整した感じのデッキです。
眠いので簡単れぽで。
1回戦 ジャンド
1st
相手若干事故り気味。
それでもトップ勝負まで持っていかれたけど天使だけ引いて勝ち。
2nd
大体1stと同じ感じ。
○○
2回戦 白青コントロール
1st
2ターンくらい土地が1枚で止まってその間に精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptorアドバンテージとられて負け。
2nd
忘却の輪/Oblivion Ring3枚で頑張ったけど土地が止まりすぎて気がつくと相手にエメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeriaが出てきて…
××
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptorの強さがよくわかった。
あれ0の能力って手札増えるんだね。
ちょっと集めたいと思ったけど…まぁ気長にいこう。
3戦目 吸血鬼
1st
精神ヘドロ/Mind Sludgeって本当に強いですね。
2nd
マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitchって本当に強いですね。
4匹引かれました。
…でもこっちは悪斬の天使/Baneslayer Angel3枚と全体除去で無理矢理押し切る。
3rd
精神ヘドロ/Mind Sludgeって本当に強いですね。
×○×
4戦目 エスパービート
1st
霞の悪鬼/Glaze Fiendが怖かったけど巡礼者の目/Pilgrim’s Eyeでチャンプブロックして全体除去うって天使出して勝ち。
2nd
霞の悪鬼/Glaze Fiend2匹とか序盤出されたけどエメリアの天使/Emeria Angelで時間稼いでボード制圧して勝ち。
○○
5戦目 カニ蘇生
1st
相手が7ターンくらいかかってライブラリー3枚までいったけど…無理ゲー。
2nd
またまた相手が遅い展開なところを地盤の際/Tectonic Edge2枚引いたりして勝ち。
3rd
5ターン目くらいに相手に黒48マナでて…
気がつくととんでもない数の生物が殴ってきて…
しかたなくカニをチャンプブロックして…
×○×
6戦目 白赤コロンビア
まさかの同系対決。
1st
こっちが都合よく全体除去を引いて勝ち。
2nd
両者動きが遅く、こっちがわずかな隙に相手の警備隊長のクロックを1回もらって残り8点。
さ!こっから軍部政変/Martial Coupで逆転だ!と思ったら返しに稲妻/Lightning Bolt×3。
3rd
崇敬の壁/Wall of Reverenceで2点回復するの忘れて負け。
情けない。
○××
7戦目 赤単ランデスヴァラクート
1st
ダブルマリガン+土地1枚キープ。
そのあとは天使しか引きませんでした。
2nd
今度はこっちがぶん回りして勝ち。
3rd
相手が土地しか引いてなくて勝ち。
×○○
8戦目 白ウィニー
1st
残りライフ2点から悪斬の天使で無理矢理勝ち。
後巡礼者の目を4枚引いたけど、相手がカビーラの福音者/Kabira Evangelで攻めるデッキだったのでとても役に立った。
2nd
清浄の名誉/Honor of the Pureが強くて負け。
3rd
しばらく平地1枚地盤の際2枚で止まる。
ドロー白蘭の騎士/Knight of the White Orchidとか2回。
結構イライラしてたらしく、周りは怖いとか言われた。
うーん色々申し訳ない。
その後唯一のブロッカーコーの空漁師/Kor Skyfisherに流刑への道/Path to Exileを打って2枚目の平地出して審判の日/Day of Judgmentを打って建て直し開始。
相手は遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errantの最終能力起動されたけど、後続あまり引かれず、その間に百蘭の騎士と悪斬の天使3連続で出して無理矢理押し切る。
○×○
というわけでカメレオンの巨像/Chameleon Colossusでした。
でもオポネントは圧倒的に低いですけどね。
崇敬の壁はたくさんサイドインしたからメイン採用がいいのかな。
でも本当使い方が下手すぎた。
今日のMVPは…審判の日。
なんて普通。
てか司令官の頌歌/Marshal’s Anthemはどこいった!ってくらいあまり見なかった。
後初手の平地も。これは17枚だし仕方ないか。
色々課題あり。
でも結構楽しいからもう少し色々考えてみよう。
153人8回戦。
デッキはこないだの白単を少し改良したもの。
具体的には忠告の天使/Admonition Angelを2枚入れたり微調整した感じのデッキです。
眠いので簡単れぽで。
1回戦 ジャンド
1st
相手若干事故り気味。
それでもトップ勝負まで持っていかれたけど天使だけ引いて勝ち。
2nd
大体1stと同じ感じ。
○○
2回戦 白青コントロール
1st
2ターンくらい土地が1枚で止まってその間に精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptorアドバンテージとられて負け。
2nd
忘却の輪/Oblivion Ring3枚で頑張ったけど土地が止まりすぎて気がつくと相手にエメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeriaが出てきて…
××
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptorの強さがよくわかった。
あれ0の能力って手札増えるんだね。
ちょっと集めたいと思ったけど…まぁ気長にいこう。
3戦目 吸血鬼
1st
精神ヘドロ/Mind Sludgeって本当に強いですね。
2nd
マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitchって本当に強いですね。
4匹引かれました。
…でもこっちは悪斬の天使/Baneslayer Angel3枚と全体除去で無理矢理押し切る。
3rd
精神ヘドロ/Mind Sludgeって本当に強いですね。
×○×
4戦目 エスパービート
1st
霞の悪鬼/Glaze Fiendが怖かったけど巡礼者の目/Pilgrim’s Eyeでチャンプブロックして全体除去うって天使出して勝ち。
2nd
霞の悪鬼/Glaze Fiend2匹とか序盤出されたけどエメリアの天使/Emeria Angelで時間稼いでボード制圧して勝ち。
○○
5戦目 カニ蘇生
1st
相手が7ターンくらいかかってライブラリー3枚までいったけど…無理ゲー。
2nd
またまた相手が遅い展開なところを地盤の際/Tectonic Edge2枚引いたりして勝ち。
3rd
5ターン目くらいに相手に黒48マナでて…
気がつくととんでもない数の生物が殴ってきて…
しかたなくカニをチャンプブロックして…
×○×
6戦目 白赤コロンビア
まさかの同系対決。
1st
こっちが都合よく全体除去を引いて勝ち。
2nd
両者動きが遅く、こっちがわずかな隙に相手の警備隊長のクロックを1回もらって残り8点。
さ!こっから軍部政変/Martial Coupで逆転だ!と思ったら返しに稲妻/Lightning Bolt×3。
3rd
崇敬の壁/Wall of Reverenceで2点回復するの忘れて負け。
情けない。
○××
7戦目 赤単ランデスヴァラクート
1st
ダブルマリガン+土地1枚キープ。
そのあとは天使しか引きませんでした。
2nd
今度はこっちがぶん回りして勝ち。
3rd
相手が土地しか引いてなくて勝ち。
×○○
8戦目 白ウィニー
1st
残りライフ2点から悪斬の天使で無理矢理勝ち。
後巡礼者の目を4枚引いたけど、相手がカビーラの福音者/Kabira Evangelで攻めるデッキだったのでとても役に立った。
2nd
清浄の名誉/Honor of the Pureが強くて負け。
3rd
しばらく平地1枚地盤の際2枚で止まる。
ドロー白蘭の騎士/Knight of the White Orchidとか2回。
結構イライラしてたらしく、周りは怖いとか言われた。
うーん色々申し訳ない。
その後唯一のブロッカーコーの空漁師/Kor Skyfisherに流刑への道/Path to Exileを打って2枚目の平地出して審判の日/Day of Judgmentを打って建て直し開始。
相手は遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errantの最終能力起動されたけど、後続あまり引かれず、その間に百蘭の騎士と悪斬の天使3連続で出して無理矢理押し切る。
○×○
というわけでカメレオンの巨像/Chameleon Colossusでした。
でもオポネントは圧倒的に低いですけどね。
崇敬の壁はたくさんサイドインしたからメイン採用がいいのかな。
でも本当使い方が下手すぎた。
今日のMVPは…審判の日。
なんて普通。
てか司令官の頌歌/Marshal’s Anthemはどこいった!ってくらいあまり見なかった。
後初手の平地も。これは17枚だし仕方ないか。
色々課題あり。
でも結構楽しいからもう少し色々考えてみよう。
コメント