個人的RoEドラフト強いと思うカード。
ちなみに点数とか評価はありますが、人それぞれの考え方があると思います。
神話レアは大体強いから割愛。
無色
Artisan of Kozilek / コジレックの職工
ちょっと重いけどリカバリー能力+エンドカードとしては全然いける。
Eldrazi Conscription / エルドラージの徴兵
個人的に10点満点中417点(ぇ
まぁ過大評価しすぎですが、これ1枚で状況がひっくり返せるとは思ってます。
白
Dawnglare Invoker / 暁輝きの発動者
今までのカードの中でもコモントップクラス。
ただ除去には弱いので過信は禁物。
Deathless Angel / 不死の天使
当たり前。
Kabira Vindicator / カビーラの擁護者
他の生物がエンドカードになる。
Mammoth Umbra / マンモスの陰影
飛行生物にこれがつくだけで何言ってるのって感じになる。
Smite / 強打
これ使われるまでこんな強いと思わなかったです。
マジックなめてました、ごめんなさい。見たいな強さ。
青
Coralhelm Commander / 珊瑚兜の司令官
なんで3ターン目に3/3飛行が殴ってくるのさ!
Drake Umbra / ドレイクの陰影
まぁこれも当たり前ってことで。
Gravitational Shift / 重力の変容
だされたこともだしたこともないけど、相当強いはず。
Halimar Wavewatch / ハリマーの波見張り
ナイス壁。
といいながら気がつくと島渡りで6/6とか出しても出されても強さが実感。
Sea Gate Oracle / 海門の神官
滅茶苦茶強いってわけじゃないけど、序盤の壁+ドローといつ出してもそこそこ強いと思う。最近良く回っているけどそんなカードじゃないと思う。
Sphinx of Magosi / マゴーシのスフィンクス
被覆があれば神になれたのに…。
黒
Bloodrite Invoker / 血儀式の発動者
これもそこまでって強さはありませんが、能力起動されるとなかなか厳しいときがあります。
よくカットしたりしてる。
Drana, Kalastria Bloodchief / カラストリアの血の長、ドラーナ
綺麗なお姉さん…いやとりあえず強すぎるって当たり前。
Guul Draz Assassin / グール・ドラズの暗殺者
まぁこれもレベル上がりきったら強いはず。
といいたいけど、最近緑はでかいしただ強ってほどじゃないか、そんなことないか。
Induce Despair / 絶望の誘導
意外とできる除去だと思ってる。人によって評価まちまちだけど自分は強いと思ってる。
Vendetta / 血の復讐
10点失う余裕です(言いすぎ
赤
Conquering Manticore / 征服するマンティコア
これもだされたこともだしたこともないけどおかしいでしょう。
Disaster Radius / 災難の範囲
相手だけ全体除去が弱いわけがない。
こんなの打たれたら負けだよ…と思ったらこないだ勝った。
Goblin Tunneler / ゴブリンのトンネル掘り
1/7を対象にして7/1でアタックとか勘弁。
Staggershock / よろめきショック
まぁ普通に。
Surreal Memoir / 現実離れした回顧
そこまで強いかって言われるとあれだけど、意外と強いときはある。
気をつけるときはあるカード。
緑
Aura Gnarlid / オーラのナーリッド
一番上の能力だけで十分なのにオーラがつくととか意味がわからない。
Beastbreaker of Bala Ged / バーラ・ゲドの獣壊し
マッチョ。
Boar Umbra / 猪の陰影
マッチョにするカード。
Gelatinous Genesis / 軟体の起源
3/3を3体くらいで十分強い。
4/4を4体以上は狙いすぎだけどいけるときはいく。
タッチにしやすいのもいい感じ。
Naturalize / 帰化
エンチャントが強いor除去の環境でこれはもっと優遇されてもいいと思う。
Pelakka Wurm / ペラッカのワーム
俺の心が真赤に燃える!
Wildheart Invoker / 野心の発動者
発動者は白>越えられない壁>緑>青>黒>赤だと思ってます。
アーティファクト
Keening Stone / 号泣の石
3回くらい起動したらだいたいゲームが終わる。
土地とこれ1枚と後ろ向きカードみたいなデッキもありか!?
Warmonger’s Chariot / 戦争売りの戦車
一番上だけで十分なのに…。
当たり前ってカードもありますが、こんな感じです。
実際には色によって普通に流すときもありますが。
考え方は様々なので異論等は適当にドウゾ。
ちなみに点数とか評価はありますが、人それぞれの考え方があると思います。
神話レアは大体強いから割愛。
無色
Artisan of Kozilek / コジレックの職工
ちょっと重いけどリカバリー能力+エンドカードとしては全然いける。
Eldrazi Conscription / エルドラージの徴兵
個人的に10点満点中417点(ぇ
まぁ過大評価しすぎですが、これ1枚で状況がひっくり返せるとは思ってます。
白
Dawnglare Invoker / 暁輝きの発動者
今までのカードの中でもコモントップクラス。
ただ除去には弱いので過信は禁物。
Deathless Angel / 不死の天使
当たり前。
Kabira Vindicator / カビーラの擁護者
他の生物がエンドカードになる。
Mammoth Umbra / マンモスの陰影
飛行生物にこれがつくだけで何言ってるのって感じになる。
Smite / 強打
これ使われるまでこんな強いと思わなかったです。
マジックなめてました、ごめんなさい。見たいな強さ。
青
Coralhelm Commander / 珊瑚兜の司令官
なんで3ターン目に3/3飛行が殴ってくるのさ!
Drake Umbra / ドレイクの陰影
まぁこれも当たり前ってことで。
Gravitational Shift / 重力の変容
だされたこともだしたこともないけど、相当強いはず。
Halimar Wavewatch / ハリマーの波見張り
ナイス壁。
といいながら気がつくと島渡りで6/6とか出しても出されても強さが実感。
Sea Gate Oracle / 海門の神官
滅茶苦茶強いってわけじゃないけど、序盤の壁+ドローといつ出してもそこそこ強いと思う。最近良く回っているけどそんなカードじゃないと思う。
Sphinx of Magosi / マゴーシのスフィンクス
被覆があれば神になれたのに…。
黒
Bloodrite Invoker / 血儀式の発動者
これもそこまでって強さはありませんが、能力起動されるとなかなか厳しいときがあります。
よくカットしたりしてる。
Drana, Kalastria Bloodchief / カラストリアの血の長、ドラーナ
綺麗なお姉さん…いやとりあえず強すぎるって当たり前。
Guul Draz Assassin / グール・ドラズの暗殺者
まぁこれもレベル上がりきったら強いはず。
といいたいけど、最近緑はでかいしただ強ってほどじゃないか、そんなことないか。
Induce Despair / 絶望の誘導
意外とできる除去だと思ってる。人によって評価まちまちだけど自分は強いと思ってる。
Vendetta / 血の復讐
10点失う余裕です(言いすぎ
赤
Conquering Manticore / 征服するマンティコア
これもだされたこともだしたこともないけどおかしいでしょう。
Disaster Radius / 災難の範囲
相手だけ全体除去が弱いわけがない。
こんなの打たれたら負けだよ…と思ったらこないだ勝った。
Goblin Tunneler / ゴブリンのトンネル掘り
1/7を対象にして7/1でアタックとか勘弁。
Staggershock / よろめきショック
まぁ普通に。
Surreal Memoir / 現実離れした回顧
そこまで強いかって言われるとあれだけど、意外と強いときはある。
気をつけるときはあるカード。
緑
Aura Gnarlid / オーラのナーリッド
一番上の能力だけで十分なのにオーラがつくととか意味がわからない。
Beastbreaker of Bala Ged / バーラ・ゲドの獣壊し
マッチョ。
Boar Umbra / 猪の陰影
マッチョにするカード。
Gelatinous Genesis / 軟体の起源
3/3を3体くらいで十分強い。
4/4を4体以上は狙いすぎだけどいけるときはいく。
タッチにしやすいのもいい感じ。
Naturalize / 帰化
エンチャントが強いor除去の環境でこれはもっと優遇されてもいいと思う。
Pelakka Wurm / ペラッカのワーム
俺の心が真赤に燃える!
Wildheart Invoker / 野心の発動者
発動者は白>越えられない壁>緑>青>黒>赤だと思ってます。
アーティファクト
Keening Stone / 号泣の石
3回くらい起動したらだいたいゲームが終わる。
土地とこれ1枚と後ろ向きカードみたいなデッキもありか!?
Warmonger’s Chariot / 戦争売りの戦車
一番上だけで十分なのに…。
当たり前ってカードもありますが、こんな感じです。
実際には色によって普通に流すときもありますが。
考え方は様々なので異論等は適当にドウゾ。
コメント