いってきました。
デッキは白緑アーマー。
4枚の探索より2枚の鎧を引くデッキ。
13枚の基本地形より2枚の活発な野生林を引くデッキです。
後メムナイトは1枚初手で見たら3枚来ると思え。
こんなデッキです。
1戦目 ヴァラクート
1st メムナイト素だしの後にこれを復讐蔦に変えればクロック上がるじゃんとか思っていたらトップから復讐蔦。
相手即死。
2nd 火山噴火。
3rd メムナイト2キープで最初探索待ちで出さなかったらクロック不足で火山噴火。
最初から出して殴っていたら勝っていたかもしれない。
○××
2戦目 ヴァラクート
1st 3ターン目くらいに 目標を達成しました
2nd 後手、活発な野生林 土地1枚 メムナイトメムナイト復讐蔦キープ。
最初ターン復讐蔦捨ててエンド、2ターン目発射。
後2点のところで報復された…
3rd 火山噴火。
○××
3戦目 青白アーマー
1st 相手、カウンターと土地しか引かず。
こっちマリガンしたものの5ターン目にクエスト完了。
まさか鎧の呪いで羽ばたき飛行機械を壊す日がくるなんて…
2nd 相手が事故っている間にビートダウン。
ちなみに対策カード満載だと思ってクエストは全抜きしてた。
○○
4th 緑単エルドラージ
1st 相手事故気味でその間に飛行で押し切る。
2nd エムラクール光臨。
3rd 今日一番熱い試合だった。
肉体と精神の剣で相手のライブラリーを削る。
エルドラージ落ちないを繰り返す。
そのうちワームとぐろエンジンが出てライフが削れなくなる。
本体は狼3匹で倒したんですが、直後にテラストドン光臨。
1本目の緑青剣割られる。
といっても2本目はすでにサーチしてきたので手札にはある。
出して装備して殴る。相手のライブラリーは7枚。
あれ?エルドラージは?
ここまできたら緑青剣持って防御してればライブラリーアウトで勝てるじゃん!
と思っていたら、1枚刺しの悪斬の天使光臨。
しかし迂闊に殴るとエルドラージが落ちて負けるのでとりあえず防戦の構え。
そしてこっちが土地伸びてきたところでアージェンタムの鎧素だし。
さすがに13/13 飛行、先制攻撃、絆魂、プロテクションデーモン、ドラゴン、緑、青 攻撃したら好きなパーマネント破壊できる が殴ったら勝てるでしょ!と思って殴ったら相手がライブラリーアウトで死んだ。
結局相手はエルドラージは全部ひいてしまっていましたとさ。
曖昧なので多少違っているけど最後はそんな感じ。
○×○
5戦目 ヴァラクート
1st 報復される。
2nd 相手事故気味っぽくそのまま押し切る。
3rd 精神と肉体の剣を持った獣相のシャーマンが相手の基本地形を墓地に送ったりする活躍。
召還の罠が不発したこともあり勝ち。
×○○
6戦目 赤単
1st お互い1マリガン。あっちは山1枚とゴブリンの先達しかみせなかった。
こっちは
メムナイト
メムナイト
きらめく鷹
聖なる秘宝の探索
獣使いの昇天
平地
リーチなのでやったら極楽鳥、森と引いてしまって3ターン目に 目標を達成しました って文字が。
2nd 今度はお互い土地見せあい合戦。
活発な野生林が唯一役に立ちました!
で、悪斬の天使が光臨して終了。
○○
7th 赤単
1st 3ターン目に稲妻稲妻突撃のストロボで22点とか青黒ヘイトもびっくり。
2nd 闘技場のサイクロプスとか見た。
こっちにはメムナイトが3体。(1ターン目に3匹な!)
「当たり前だ…たった3匹のアリが恐竜に勝てると思ったのか?」
ここで救世主を引くしかない!ドロー!!
4匹目のアリ。
××
4-3でした。
あれ復讐蔦じゃん。
とりあえず探索は自分にあわないのと、緑白アグロのほうが楽しそうという結論に達したので作り直しだ!
デッキは白緑アーマー。
4枚の探索より2枚の鎧を引くデッキ。
13枚の基本地形より2枚の活発な野生林を引くデッキです。
後メムナイトは1枚初手で見たら3枚来ると思え。
こんなデッキです。
1戦目 ヴァラクート
1st メムナイト素だしの後にこれを復讐蔦に変えればクロック上がるじゃんとか思っていたらトップから復讐蔦。
相手即死。
2nd 火山噴火。
3rd メムナイト2キープで最初探索待ちで出さなかったらクロック不足で火山噴火。
最初から出して殴っていたら勝っていたかもしれない。
○××
2戦目 ヴァラクート
1st 3ターン目くらいに 目標を達成しました
2nd 後手、活発な野生林 土地1枚 メムナイトメムナイト復讐蔦キープ。
最初ターン復讐蔦捨ててエンド、2ターン目発射。
後2点のところで報復された…
3rd 火山噴火。
○××
3戦目 青白アーマー
1st 相手、カウンターと土地しか引かず。
こっちマリガンしたものの5ターン目にクエスト完了。
まさか鎧の呪いで羽ばたき飛行機械を壊す日がくるなんて…
2nd 相手が事故っている間にビートダウン。
ちなみに対策カード満載だと思ってクエストは全抜きしてた。
○○
4th 緑単エルドラージ
1st 相手事故気味でその間に飛行で押し切る。
2nd エムラクール光臨。
3rd 今日一番熱い試合だった。
肉体と精神の剣で相手のライブラリーを削る。
エルドラージ落ちないを繰り返す。
そのうちワームとぐろエンジンが出てライフが削れなくなる。
本体は狼3匹で倒したんですが、直後にテラストドン光臨。
1本目の緑青剣割られる。
といっても2本目はすでにサーチしてきたので手札にはある。
出して装備して殴る。相手のライブラリーは7枚。
あれ?エルドラージは?
ここまできたら緑青剣持って防御してればライブラリーアウトで勝てるじゃん!
と思っていたら、1枚刺しの悪斬の天使光臨。
しかし迂闊に殴るとエルドラージが落ちて負けるのでとりあえず防戦の構え。
そしてこっちが土地伸びてきたところでアージェンタムの鎧素だし。
さすがに13/13 飛行、先制攻撃、絆魂、プロテクションデーモン、ドラゴン、緑、青 攻撃したら好きなパーマネント破壊できる が殴ったら勝てるでしょ!と思って殴ったら相手がライブラリーアウトで死んだ。
結局相手はエルドラージは全部ひいてしまっていましたとさ。
曖昧なので多少違っているけど最後はそんな感じ。
○×○
5戦目 ヴァラクート
1st 報復される。
2nd 相手事故気味っぽくそのまま押し切る。
3rd 精神と肉体の剣を持った獣相のシャーマンが相手の基本地形を墓地に送ったりする活躍。
召還の罠が不発したこともあり勝ち。
×○○
6戦目 赤単
1st お互い1マリガン。あっちは山1枚とゴブリンの先達しかみせなかった。
こっちは
メムナイト
メムナイト
きらめく鷹
聖なる秘宝の探索
獣使いの昇天
平地
リーチなのでやったら極楽鳥、森と引いてしまって3ターン目に 目標を達成しました って文字が。
2nd 今度はお互い土地見せあい合戦。
活発な野生林が唯一役に立ちました!
で、悪斬の天使が光臨して終了。
○○
7th 赤単
1st 3ターン目に稲妻稲妻突撃のストロボで22点とか青黒ヘイトもびっくり。
2nd 闘技場のサイクロプスとか見た。
こっちにはメムナイトが3体。(1ターン目に3匹な!)
「当たり前だ…たった3匹のアリが恐竜に勝てると思ったのか?」
ここで救世主を引くしかない!ドロー!!
4匹目のアリ。
××
4-3でした。
あれ復讐蔦じゃん。
とりあえず探索は自分にあわないのと、緑白アグロのほうが楽しそうという結論に達したので作り直しだ!
コメント
人間力の差もありド圧敗でしたw
次はリベンジですっ!