家から歩いていけるし行って来ました。
スイスドロー4回戦。
デッキは緑白。
1回戦 蒼黒コントロール
1st 復讐蔦2匹出せば負けない…。
2nd 夜鷲と先駆のゴーレムが強すぎて負け。
3rd 光輝王の昇天が刺さって勝ち。
狼トークンは持ってきたけど天使トークンはなかった…。
個人的天使は5/3だったけど代用。
2回戦 緑単エルフ
1st 微妙キープしたら4ターン目にx=7の起源の波が発動して負け。
2nd 静寂の守り手、リンヴァーラが強すぎて勝ち。
3rd 土地1枚、獣相のシャーマン2、リンヴァーラ、森のレインジャー、肉体と精神の剣、エルドラージの碑を考えてキープ(苦笑
相手は復讐蔦無双に入ってまけ。
3回戦 緑単エルフ
エルフとか2連戦は意外だった。
1st エルフが大きくなって、エルドラージの碑を出されて…
2nd 未達への旅、溶鉄の尾のマスティコア、土地4枚、悪斬の天使とかキープして未達への旅2枚目で頑張って耐えたけど相手の引きも異常にいい。
流石にエズーリ(2枚目)、ガラク、エルドラージの碑が並んでこれは無理かなーと思ったらそこから1枚刺しのドローが盤面をひっくり返して逆転勝ち。
コーの空漁師で自分の未達への旅を戻してエズーリを消滅するプレイングとか今考えたら当たり前だけど、そのときはなかなか気づかなかった。
3rd 土地1枚、極楽鳥2枚、リンヴァーラ、戦隊の鷹、エルドラージの碑、後何か見たいなハンドをキープ。
今度は2枚目の土地をギリギリで引いて3ターン目にリンヴァーラ着地。
相手…森1枚。
4回戦 赤黒ヴァンプ
1st 相手土地が止まってこれは勝ったか!と思ったらミミックの大桶と血の長の刃(最狂装備品)を出されて…
気がつくと14/15夜鷲とか殴られてまけ。
2nd 溶鉄の尾のマスティコアが強くて勝ち。
3rd 相手が土地2ターンとまってその間に場を制圧して勝ち。真心の光を放つ者が強かった。
というわけで3-1で4位でした。
これからクリーチャーに人権がなくなりそうな時代なので次のデッキ考案しよう。
スイスドロー4回戦。
デッキは緑白。
1回戦 蒼黒コントロール
1st 復讐蔦2匹出せば負けない…。
2nd 夜鷲と先駆のゴーレムが強すぎて負け。
3rd 光輝王の昇天が刺さって勝ち。
狼トークンは持ってきたけど天使トークンはなかった…。
個人的天使は5/3だったけど代用。
2回戦 緑単エルフ
1st 微妙キープしたら4ターン目にx=7の起源の波が発動して負け。
2nd 静寂の守り手、リンヴァーラが強すぎて勝ち。
3rd 土地1枚、獣相のシャーマン2、リンヴァーラ、森のレインジャー、肉体と精神の剣、エルドラージの碑を考えてキープ(苦笑
相手は復讐蔦無双に入ってまけ。
3回戦 緑単エルフ
エルフとか2連戦は意外だった。
1st エルフが大きくなって、エルドラージの碑を出されて…
2nd 未達への旅、溶鉄の尾のマスティコア、土地4枚、悪斬の天使とかキープして未達への旅2枚目で頑張って耐えたけど相手の引きも異常にいい。
流石にエズーリ(2枚目)、ガラク、エルドラージの碑が並んでこれは無理かなーと思ったらそこから1枚刺しのドローが盤面をひっくり返して逆転勝ち。
コーの空漁師で自分の未達への旅を戻してエズーリを消滅するプレイングとか今考えたら当たり前だけど、そのときはなかなか気づかなかった。
3rd 土地1枚、極楽鳥2枚、リンヴァーラ、戦隊の鷹、エルドラージの碑、後何か見たいなハンドをキープ。
今度は2枚目の土地をギリギリで引いて3ターン目にリンヴァーラ着地。
相手…森1枚。
4回戦 赤黒ヴァンプ
1st 相手土地が止まってこれは勝ったか!と思ったらミミックの大桶と血の長の刃(最狂装備品)を出されて…
気がつくと14/15夜鷲とか殴られてまけ。
2nd 溶鉄の尾のマスティコアが強くて勝ち。
3rd 相手が土地2ターンとまってその間に場を制圧して勝ち。真心の光を放つ者が強かった。
というわけで3-1で4位でした。
これからクリーチャーに人権がなくなりそうな時代なので次のデッキ考案しよう。
コメント