いわゆる強いカードだけハイランダーで入れてドラフトするというやつ。
実は10年前に自分は作っており、当時気がつくとMoxJetやTimeTwisterとか入っていた。
今はEDHでパーツ抜かれていたりそもそも自分の手元にない(多分返して!って言ったら返って来るけどそこまで急ぎじゃない)のとカードが高すぎて集められない(ジェイスとかボブとかタルモとか、コピーは認めない)から放置してながらも作り直したいなぁと思っているんだけど。
せっかくだから作り方を変えてみようかなぁと思う。
具体的には コモンだけキューブドラフトの作成。
これだと1枚のカードが強すぎてクソげーとかにならずに若干ながらいいバランスになると思う。
(逆に1:1交換が多いから単純かもしれない)
安いから作るのも簡単。スリーブ代が一番高いんじゃないかな?(アンリコとかは勘弁ね)
これだったら自分の家にあるカードや友達の家から発掘すれば形にはなるかな。
これで物足りないと感じたらアンコモン投入…そうやってバランス調整するのもアリかな。
暇な人ご意見ください。
実は10年前に自分は作っており、当時気がつくとMoxJetやTimeTwisterとか入っていた。
今はEDHでパーツ抜かれていたりそもそも自分の手元にない(多分返して!って言ったら返って来るけどそこまで急ぎじゃない)のとカードが高すぎて集められない(ジェイスとかボブとかタルモとか、コピーは認めない)から放置してながらも作り直したいなぁと思っているんだけど。
せっかくだから作り方を変えてみようかなぁと思う。
具体的には コモンだけキューブドラフトの作成。
これだと1枚のカードが強すぎてクソげーとかにならずに若干ながらいいバランスになると思う。
(逆に1:1交換が多いから単純かもしれない)
安いから作るのも簡単。スリーブ代が一番高いんじゃないかな?(アンリコとかは勘弁ね)
これだったら自分の家にあるカードや友達の家から発掘すれば形にはなるかな。
これで物足りないと感じたらアンコモン投入…そうやってバランス調整するのもアリかな。
暇な人ご意見ください。
コメント