FNM

2012年12月22日 TCG全般
懲りずに行ってきた。
が、今日は19時からアリーナの皆さんと忘年会のため19時前には退散しなくてはならない。
しかも14時まで別の用事。
というわけでどうしようと思ったら池袋のBMが16時からやっているのを思い出して突撃。
16時なのにそこそこの人数がいた気がする。

デッキはSunshine Flower。
人間リアニのためだけに情け知らずのガラク投入。
微妙だけど、4マナ圏の中ではやっぱり優秀だった。


0回戦 ラクドス
というか15時についてカード眺めていたら神楽くん登場。
というわけで世界15位のラクドスを体験。

やった感想
・思った以上に悪名の騎士が強い。
・オリヴィアはやっぱりだめ

特にヘルカイトはまだセレズニアの魔除けでなんとでもなるけど悪名の騎士は普通に対処が難しい。
それが賛美土地あわせて5/4とかで殴ってくると本当意味がわからない。

ちなみに1回戦後サイド込でやってもらったけどそれはもっとひどい。
具体的に言うとお前のクリーチャー全部-1/-1が強い。
一昔前の青黒とかに貼られても全然怖くなかったのになんでこんなに強いんだって感じだった。

1回戦 bye

2回戦 トリコフラッシュ

1st
相手土地が基本タップインでワンテンポ遅れる。
そのあいだにこっちは東屋のエルフ>強打者>強打者>霊誉の僧兵と回して勝ち。

2nd
相手1マリガン。
1回が1ランドでストップしたけど火柱2枚でこっちも攻め手が少ない感じに。
それでもガヴォニーで東屋のエルフを育て、相手のヘルカイトを押し潰す蔦で倒して最後は魔除け込でギリギリ削る。

トラフトは強いけど青白デルバー比べたら強打者とか修復の天使のおかげで楽になった感じ。
ミジウムの迫撃砲がないとセレズニアはきついと言われけど実際そうだと思う。


3回戦 人間リアニ

1st
メイン捨てすぎていて勝てるわけがなく。
普通に回って接死コンビができたら片付けるしかない。

2nd
森1枚土地キープしたらその後森しかひかなくて死亡。


その後何回かやってもらったけど全く話にならない。
安らかな眠りとかも実際はなくてもって感じだった(普通にコントロールされるだけ)
根本的な対策が必要。
しかしイゼットの静電術師を止めるだけに真鍮の針は微妙。
情け知らずのガラクも後手に回ってしまい微妙。
拘引も考えたけど相手はエンチャント破壊も入れているしカードパワーが弱い。
あとはなんだろう、シガルダで制圧するか終末ですべてふっとばすくらいなのか。

というわけで2-1。
ジャンケンに買って1パックゲット。

その後アリーナの皆さんと飲み会。
聖地マポはすごかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索