まままキューブドラフト 8人戦
2014年6月29日 TCG全般 コメント (1)8人戦2回目の実施、晴れる屋さん使いました!(勝手に宣伝)
今回からデュアランも追加されてより多色デッキが強く!
後策略もわりと好評だった。
1回目 赤タッチ緑
血編み髪のエルフからドムリ・ラーデやボール・ライトニングを出したいただの赤単。
結果は勝ち勝ち負けの2-1。
強かったカードは…
最後に当たったdaengata先生のデッキが強すぎた。
4マナ揃ったらパワーカードしかでてこなくて心が折れる。
2回目 青タッチ白黒コントロール
1-1 太陽の指輪 1-2 占いの師範独楽という丸いデッキからドローしてアドバンテージとるデッキに。
結果は勝ち負け勝ちの2-1。
負けたデッキは黒単タッチ赤だったけどトップデッキが強すぎて負けていた。
調査/Probeが一番強かった。
3回目(4人) ジャンドミッドレンジ
緑赤黒タイタンを太陽の指輪やマナ加速で3~4T目に出すデッキ。
結果は総当りで3-0。
最後は4T目に荒廃鋼の巨像をキャストしてカウンターされるという試合だった。
(その後取引仲介機でげっとした歯と爪で再キャストして勝ったけど)
8人だとやっぱり色んなデッキ見れるから色々楽しい。
またどこかで開催しよう!
今回からデュアランも追加されてより多色デッキが強く!
後策略もわりと好評だった。
1回目 赤タッチ緑
血編み髪のエルフからドムリ・ラーデやボール・ライトニングを出したいただの赤単。
結果は勝ち勝ち負けの2-1。
強かったカードは…
最後に当たったdaengata先生のデッキが強すぎた。
4マナ揃ったらパワーカードしかでてこなくて心が折れる。
2回目 青タッチ白黒コントロール
1-1 太陽の指輪 1-2 占いの師範独楽という丸いデッキからドローしてアドバンテージとるデッキに。
結果は勝ち負け勝ちの2-1。
負けたデッキは黒単タッチ赤だったけどトップデッキが強すぎて負けていた。
調査/Probeが一番強かった。
3回目(4人) ジャンドミッドレンジ
緑赤黒タイタンを太陽の指輪やマナ加速で3~4T目に出すデッキ。
結果は総当りで3-0。
最後は4T目に荒廃鋼の巨像をキャストしてカウンターされるという試合だった。
(その後取引仲介機でげっとした歯と爪で再キャストして勝ったけど)
8人だとやっぱり色んなデッキ見れるから色々楽しい。
またどこかで開催しよう!
コメント
大まかな感想としては、
・ちょっと前の調整で大生物の叩きつけ合いになるのを嫌ってフィニッシャー級生物を減らした
→剣とかネメシスとか軽量級のフィニッシャーが強かった
・今回の調整で良土地が増えた
→多少の色無理をして逆転できる大生物を入れられるようになった
なので、いい感じにピックの幅が広がったのではないかと。