秋葉原YSアリーナで参加してきました。
デッキはアブザン・・・大変異?

クリーチャー (18)
4 : 森の代言者/Sylvan Advocate
4 : 死霧の猛禽/Deathmist Raptor
4 : 棲み家の防御者/Den Protector
4 : 包囲サイ/Siege Rhino
2 : 保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver
スペル(17)
3 : ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
4 : アブザンの魔除け/Abzan Charm
3 : 苦い真理/Painful Truths
2 : 残忍な切断/Murderous Cut
3 : ドロモカの命令/Dromoka’s Command
1 : 完全なる終わり/Utter End
1 : 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited
土地 (26)
3 : 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
3 : 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
3 : 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 : 乱脈な気孔/Shambling Vent
3 : 風切る泥沼/Hissing Quagmire
3 : 梢の眺望/Canopy Vista
1 : 燻る湿地/Smoldering Marsh
1 : 窪み渓谷/Sunken Hollow
2 : 森/Forest
2 : 平地/Plains
1 : 沼/Swamp

アブザンアグロを組みたかったんだけど身内含めて誰もアナフェンザを持っていなかった為、猛禽を入れて長期戦を若干意識してみた。
とにかく息切れで負けを防ぐためにミシュラ土地7枚、ドローソース8枚、防御者4枚という調整。早いデッキには弱いけどそれ以外なら大体戦える構成。

と思って前日のFNM行ったら土地引かないor土地しか引かない(さすがに7枚オール土地でドロー全て土地だったときは話にならなかった)もあったけど0-3とかしてしまって焦って調整。
カードパワー勝ってもライフ負けが多いなと思っていたところでリンヴァーラが強そうなので採用。これが結構いけてて5点回復だけでも十分な動きを見せてくれたので思い切って2枚に。

37名の6回戦+シングル。

1戦目 アブザンアグロ ○×○(2戦目はダブルマリガン+相手も動きがほぼ完璧だった)
2戦目 黒エルドラージ ○○
3戦目 青白アグロ ○○(飛行ビートでオジュタイまで加わるけど包囲サイ強くて関係なかった)
4戦目 ダークジェスカイ ×○-(チャンドラが強くて負け、最後は引き分けになったけど多分負けてた)
5戦目 4Cラリー ○○(神聖なる月光強い)
6戦目 ID

3位でTOP8に。

QF アブザンアグロ ○○

1戦目
猛禽を3Tに出す動きをしたら4Tに白白がでなくて相手からギデオン着地。
先手後手が入れ替わったけどギデオン2枚目引いて紋章⇒3/3同盟者出す動きをして勝ち。
2戦目
相手が土地1枚でストップするけども始まりの樹の管理人3匹出てきてライフ9まで落ちるけど1匹ずつ除去してオブ・ニクシリスで蓋して勝ち。

SF ラクドスドラゴン ×○×

1戦目
包囲サイ連打してライフレースにもっていこうとするけどコラガントップからの16点で負け。
除去とか大切にしてれば勝っていた気がする。
2戦目
森の代言者、死霧の猛禽、包囲サイと並べてブロッカー排除して勝ち。
3戦目
精神背信が1T遅れて炎跡のフェニックスとビアナラーとキアンナラーが対処できなくて負け。
そんなの見てなかったから鞭打つ触手とか入れてなかったし。

雑に包囲サイが強かったのが一番の感想。
やっぱりこいつだめだ。カマキリもだめだけど。
ギデオンはサイドアウト良くしてたから枚数減らしていいかな。
細かいところ調整すればまだまだいけそう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索